プロが教える バッグを高く売るコツ 誰にでも出来る掃除方法

使用したバッグの内部は以外にも埃や小さなゴミが溜まっています。

買取店などでバッグを売却する際に高く売るコツの1つはバッグ内部を綺麗しておくことです。

なぜなら、バッグを綺麗にすることによって、見た目の印象が断然に変わります

少しでも高く売る為にはできるだけ綺麗にしておくことをおすすめします。

この記事ではバッグの内部を隅々まで綺麗にする方法を伝授します。

ヤフオクやメルカリに出品する際にも活用出来ますので、参考にして下さい。

セイ
ひと手間掛けるだけで、高く売れるので綺麗にしてね。

 

スポンサーリンク

用意するモノ

  • ガムテープまたは紙テープ
  • エアダスター
  • ピンセット

 

ガムテープはホームセンターや百円ショップなどでも販売されている普通のモノで大丈夫です。

価格は110円~180円程度です。

エアーダスターもホームセンターや家電量販店で購入することが出来ます。

先に細いノズルが付いたモノを購入して下さいね。

ピンセットは長さが18㎝以上のモノを選ぶようにして下さい。

なぜなら、手が入らない部分を清掃する時に使用する為です。

百円ショップなどでも購入出来ます。

バッグ内部の埃やゴミの除去

準備が出来たらバッグ内部の掃除をはじめます。

最初にガムテープをカットし丸くします。

丸くなった部分に指を入れてバッグ内部の大き目なゴミなどをペタペタとガムテープで取り除きます。

バッグ内部がレザー素材の場合、ガムテープをベッタリと付けてしまうと剥がれてしまう可能性があります。
ですので、ご自身の衣服などにガムテープを2~3回ペタペタと触れて粘着力を弱めてから使用して下さい。

ある程度取り除くことが出来たら、次に端などの細かい部分の清掃をします。

バッグのつなぎ目や端はガムテープでは取り切れないゴミがります。

そこで登場するのがエアダスター。

長いノズルを装着し、端めがけて吹き掛けます。

この時注意するのが、埃やゴミが舞い上がり飛んできますのでエアーの強さに気を付けて下さいね。

そうすると端に溜まっていた埃が風の勢いによって出てきます。

出てきたゴミや埃はガムテープで取り除いて下さい。

何度か繰り返すことによって、バッグ内部の端に溜まったゴミや埃を簡単に取り除くことが出来ます。

ポケット内部のゴミの除去

バッグのポケット内部は手が入りにくい場合が多々あります。

そこで、ピンセットの登場です。

ポケットは以外に深さがありますので、長さが18㎝以上あると使いやすいですよ。

画像のように折り畳んだガムテープをピンセットで持ち、ポケット内部をペタペタして下さい。

ここでも、取り切れないゴミや埃はエアーダスターを吹き掛け、少しづつ取り除きます。

根気のいる作業ですが、何度か繰り返すうちに隅々のゴミを取り除くことが出来ます。

まとめ

バッグを少しでも高く売る為には内部も綺麗にしておくことがポイントです。

手間は掛かりますが、掃除することによって見た目の印象が変わり高く売れることに繋がります。

バッグだけでは無く、財布などにも応用出来ますので、試してみて下さいね。

 

スポンサーリンク